今回は、株式会社インターネットイニシアティブが提供している光回線、IIJmio光についてご紹介していきたいと思います。
IIJmio光はあまり聞きなれないかもしれませんが、IIJmioはプロバイダーとして知っている方はいるかもしれませんね。
IIJmioのプロバイダーは、ビック光で選べるプロバイダーの一つとして利用されているんです。
IIJmio光は光コラボレーションですがなので、フレッツ光回線をそのまま利用した回線になります。
その特徴や料金、評判などを探っていきたいと思います。
IIJmio光とは
IIJmio光を運営している会社は株式会社インターネットイニシアティブと言います。
英語で表記すると「Internet Initiative Japan Inc.」となるので、IIJmio光はこの社名の頭文字をとってつけたようですね。
実はこの株式会社インターネットイニシアティブという会社、仁保pンで最初に商用のサービスをはじめたプロバイダーなんです。
現在はプロバイダーサービスや光回線サービスの他、MVMOなども提供しています。
一般にはあまり馴染みのない株式会社インターネットイニシアティブですが、国内外でのインターネット接続環境を作り上げた会社で、とても大きな会社なんですね。
料金
初期費用 | 新規:800円(税抜) 転用:1,800円(税抜) |
工事費 | マンションタイプ:15,000円(税抜) ファミリータイプ:18,000円(税抜) |
月額料金 | 戸建て:4,960円(税抜) マンション:3,960円(税抜) |
戸建てプランだとIIJmio光の方が安いですが、マンションプランだとフレッツ光の方が安くなりますね。
ちなみに、表の料金はフレッツ光もIIJmio光2年契約での料金となっています。
そして、IIJmio光は最低利用期間がありますので、契約から2年以内に解約をする場合には、違約金として5,000円が発生しますので注意しましょう。
速度
IIJmio光は光コラボなのでフレッツ光の回線を利用しています。
その為、回線速度や質は同等のものとなりますので、最大1Gbpsとなります。
割引・キャンペーン
IIJmio光では、IIJmioのSIMやスマホと併用することで割引が発生します。
SIMとセット、またはスマホとセットならmio割で毎月600円の割引となります。
その他、5,000円分のAmazonギフト券プレゼントなどのキャンペーンを行っている場合もあります。
IIJmio光の評判は?
IIJmio光の評判をネットから拾ってみました。
最近IIJmio(光のPPPoE接続)が非常に遅い。スマホのトラフィックが影響してる?ピークタイムで測って5Mbpsくらいしかでない。一時期は100オーバーででいたのに。
— 朱雀/ゆーや (@suzaku_2ch) 2017年6月11日
この時間でこれだからね。IIJmio光やる気無さすぎ云われても残当(´・ω・`)|【RBB SPEED TEST】2017/06/09(金) 20:35:11 下り:0.72Mbps 上り:17.04Mbps #kaitekispeed
— ひろふ (@hirof) 2017年6月9日
iijmio光、ついに下り1M下回る
— 加のん グラブル水パ (@non20530) 2017年4月9日
なかなかIIJmio光についての良い評判は拾えませんでしたが、ネット上には基本的に不満に関する口コミが多いという事を踏まえて受け取ってもらえたらと思います。
まとめ
IIJmio光の母体はかなり大きな企業で、ネット業界でも有名な企業なので信頼性は高い気がします。
しかし、料金面で考えるとドコモやauやソフトバンクのスマホを利用している方にはあまりメリットがないですね。
IIJmioのSIMやモバイルを使っていれば、毎月600円の割引が入るのでお得かもしれません。